2015年11月22日日曜日

『教育史フォーラム』第2号(2007年3月)

※在庫あります。(購入希望の方は、教育史フォーラム・京都事務局(forum-kyoto[at]freeml.com[新しいメールアドレスは forum.kyoto2000@gmail.com となります。2020年7月11日更新]までご連絡ください。

『教育史フォーラム』第2号(20073月)

【教育史の広場】
沖田行司(1)

【論文】
和氣直子
「アメリカ戦時期における精神医学と「不適格」な兵士たち(1939-42)」(3)

鈴木理恵
「歴史教育における遣唐使の発見―メディアとしての教科書分析―」(35

榎本恵理
「方法としての和歌―本居宣長における和歌の意味―」(55

李基原
「太宰春台における徂徠学の再構築―「治人」から「修己」へ―」(71

【研究ノート】
樋浦郷子・本間千景・安洪善・駒込武
「在朝日本人女性教師の見た植民地支配
―池田正枝さんへの聞き取り調査から―」(91

【書評】
平野敬和
「竹内洋・佐藤卓己 編『日本主義的教養の時代』」(117


0 件のコメント:

コメントを投稿